忍者ブログ

読んで遊んで沈んだ記憶

主に日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キッズタイム

シリーズ初のオンライン対応となる『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』は、パッケージの購入のほか、オンラインサービス利用料金として「利用券」の購入が必要となっております。
しかしながら、本作をお子様でも気軽に遊んでいただけるよう、利用券を買わずに無料でプレイできる時間帯「キッズタイム」を用意いたします。
この度、その詳細が決定いたしました。
■キッズタイム
月曜日~金曜日(祝祭日を含む) 16時~18時
土曜日・日曜日 13時~15時

※曜日・時間帯などは今後変更になる場合がございます。
※キッズタイム終了の一定時間前にゲーム内で告知が表示され、キッズタイムが終了すると利用券を購入していないお客様は自動的に冒険の状態を記録後、サーバーから切断される仕組みとなっております。
※『キッズタイム』につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございません。
ただし、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。

(引用 ドラクエ10公式サイトのニュース


注目されていたドラクエ10が採用するキッズタイム(課金してなくても無料でプレイできる時間帯)についての詳細が発表されました。祝祭日も含んだ月~金曜日が16時~18時、土曜日と日曜日が13時~15時までのようです。
ゲーム馬鹿の自分の予想ではもう少し奮発して、平日15時~18時と20時~22時までの計5時間、休日9時~11時と13時~16時と20時~22時の計7時間ぐらい来るんじゃないかと思ってましたが、結果は平日も週末も時間帯が変わるだけで2時間でしたね。

キッズというぐらいだから想定されている層というのは小学生ぐらいまでなのだろうなとは思っていましたが、ネット上でよく見るドラクエというメジャータイトルのオンラインゲーム化による青少年への影響を心配する批判の声というのはもう少し上の中学生、へたすると高校生ぐらいまでも含んだ「子ども」が対象だったので、本当にキッズが対象なんだなという時間設定に若干の違和感がないわけでもありませんが、小学生が下校して家に帰ってきてからママに夕飯を呼ばれる夜の18時ぐらいまでの時間帯に絞ったのは、家族で食べる夕ご飯、一家団欒、宿題、睡眠、といった子どもの生活とそれを保護する親への配慮を感じました。

でも、据え置き型のゲーム、娯楽・遊びでこれだけ場所とスケジュールがタイトに決められるというのは前時代的というか、テレビプログラム的というか、ファミコンアワーというか、習い事的というか、親による管理・干渉的なものが強いというか、子どもが好奇心旺盛で多感であればあるほど無茶があるような気がして、それがまた逆に今風なのかなとも思うわけですが、如何でしょうか。
大なり小なり、子どもがすることってそういう大きな制約が付きまとうものですけど、ゲームで、プレイ時間だけじゃなくて、プレイする時間帯まできっちり決められて、それがドラクエの冒険の旅だって認識しながら育つというのは僕的には切なく感じてしまうところもあります。

だから、あくまで僕の感覚でいうと、結局、キッズタイムは体験版的にしか機能せず、まともに遊ぶなら親に課金をお願いし、課金を許してもらえないならドラクエ10から去っていくしかないんじゃないでしょうか、となってしまいます。
既定路線として、どうしても所謂ネトゲ廃人というものが低年齢層に生まれることにはなるでしょうし、そのことで程度はともかくドラクエも批判されることにはなる。
その時に、スクエニとしてはキッズタイムをわざわざ設けたのだから子どもを甘やかした親の責任だとか、ありがちな図がキッズタイム制というものがあるだけによりわかりやすく浮かび上がってくることになるんでしょうけども、そういうわかりやすい批判にもしもスクエニが甘えるようなことになるのであれば、僕はキッズタイムよりも、最初から対象年齢を上げて子どもにはプレイさせないようにするとか、海外のタバコのパッケージのようにオンラインゲームの危険性を警告するとかで対策をして欲しかったなと思うことになるでしょう。
そのあたりは実際にサービスが開始された上での経過を見守るしかないですし、うまくいけばいいなと自分としても思ってはいるんですけども……。

さて、ここまでいい子ちゃんぶってました。
俺は本当はガキのことなんてどうでもいいんだよ!
キッズタイムを踏まえて、子どもが1日2時間、実質的なプレイ時間は60分から90分ぐらいだろうか。そのプレイ時間で、ドラクエ10という世界は存分に堪能できてしまう程度に薄いものなのか。それが気になるし、不安ではある。

キッズタイムはあってもいいんだけど、キッズタイムにゲームが配慮しすぎて難易度が極端に抑えられているとか、重厚なクエややりこみ要素がないとかだと、結局、インしてもすることがなくなるわけで、暇人がゲームにインをしなくなる。
やっぱりオンラインゲームというのは人がいてナンボ、いくらソロプレイができるといっても、それすら人がいる温もりのある世界であることが前提。
で、その人を集めるのはゲームであるならやはりゲーム性でしょう。
廃人とライトユーザー、それぞれに納得して楽しんでもらえるバランスの取りかたというのは難しいのでしょうけども、ネットゲームというのは、常に世界の奥深さをと謎を追求し続ける楽しさがないといかんと自分は思うし、やることがチャットしかなくなる、ゲームであることを諦めてコミュニティ要素に甘えた運営側の怠慢が目立つようなことになれば、自分はさっさと見切りをつけることになると思う。

あと、課金する予定の者としてはキッズタイム中はプレイヤーのモラル・質が著しく低くなりそうなのも気になる。
よほど酷ければその時間を避けるか内輪でパーティを組めばいいんだろうが、キッズタイムな人同士で果たしてどういうコミュニティと文化が築かれていき、それがゲーム内世界にどういう影響を与えていくようになるのか。
時間制約があり、それが柔軟性をあまり持たないためにクエスト(パーティー)の途中抜けなどが問題になりそうだが、パーティーからの脱退を気軽に、脱退者の補充を手軽にすることが出来るのだろうか。ローカルルールの押し付けではなく、システム面できちんとフォローすることが出来るのか。
ネットゲームにおけるパーティーのリーダーは非常に面倒な役回りなので、パーティー作りと欠員補充の難易度が高ければ高いほど、途中抜けへの批判とプレッシャーが強くなるだろう。

ベータテスト参加してないから、実物がどんなものかわからないけど、ドラクエ10にはドラクエであること、ゲームであること、飽き果てるまで喰らわせつつも足りぬ世界であれ、喰らい尽くせぬ世界であれ! というようなことを期待しています。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

ブログ内検索

amazon

PR