忍者ブログ

読んで遊んで沈んだ記憶

主に日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カルビー じゃがりこ シーザーサラダ



クリーミーなチーズのコクとうま味が楽しめる、黒こしょうとベーコンがアクセントになったシーザーサラダ味、とのこと。
クリーミーでありながらも、パセリのような青っぽさとホワイトソースの酸っぱさが主張されたじゃがりこでした。
自分的には、残念ながら、青っぽさも酸っぱさも余計なものに感じてしまいました。

冒険の書08 白、黄、青のキーエンブレム









ストーリーはゆっくり進めながらあちこちでパーティ組んでやっていこうと思ったんですが、このゲーム、適正レベルぎりぎりのパーティでいって戦闘が長引くと、そこそこ高額なMP回復アイテムが余計に必要になるため、レベルが上がってるなら一人でサポート仲間連れてクリアしちゃったほうが経済的なので、残っていた一つ目の町のキークエをささっとやって、白、黄、青のキーエンブレムを取ってきちゃいました。

構成は、武闘家、旅芸人、盗賊、僧侶(自分)。
猫島のキャット・リベリオは仲間を呼ぶのでちょっと面倒ですが、レベル40もあればどれも問題なく倒せました。ボス戦より、ジュレットの町が迷路なのがきつかったです。
ただ、楽な戦いだったとはいえ、ボス戦における怒り状態の怖さは知ることができました。
怒りを沈めることができるロストアタックは便利で重要な技能なのだろうと思いますが、どの職がいくのかなど臨機応変な瞬時の判断力と連携が求められるようになると難しくなりそうですね。
特に、このゲームは現状、野良でやってる限り、行動宣言があまり必要とされてないですし、それである程度遊べるようにデザインされているので、これから拡張が進んで、高度な戦術と各人のスキルと緊密な連携が求められるような難易度になると、ゲーム自体がまた違ったものになってくるのかもしれません。それは今まで以上に「MMO」になってしまうことでありますが……。
一体ドラクエ10はどうなるのでしょうね。

マクドナルド ホットゴールドマサラとベーコンポテトパイ



世界の★★★シリーズ第二弾はインド。
ホットゴールドマサラをチョイス。410円。
それほど辛さはなく、そこそこスパイシーなカレー味のチキンバーガーという感じ。オニオンなどの影響か、カレーソースの酸味がちょっと強めに感じるところに違和感を覚えたのと、ソースとチキンとバンズの相性があまり良くなさそうに思ってしまったところががっかりポイント。
ル・グラン ソーセージの時のようなインパクトもなく、個人的にはいまいちでした。

ベーコンポテトパイはレギュラーメニューに復帰してもう結構経ちますね。初めてマクドナルドのものを食べたのは中学になってからだったと思いますが、一番好きだったのがベーコンポテトパイでした。このメニューが存在しない時期があったなんて!
昔ほど感動しなくなりましたが、相変わらずのサクサク感と中味のふんわりホクホクなベーコンポテトの抜群の相性は、楽しく味わえます。

2012/08 夏バテ



今年の8月はドラクエと暑さで体力的にきつく、常にバテバテでした。秋よ、こい。

永谷園 1杯でしじみ70個分のちから茶づけ





オルチニン25mg含有!
オルチニンとはアミノ酸の一種で、身体のあらゆるところで私たちの健康維持に重要な働きをしています。しじみに多く含まれていることで知られています。
ということだそうです。肝機能を活性化させることで、二日酔いや疲労を回復させる効果があるとされているんだとか。僕は滅多にお酒は飲まないのですが、この夏の暑さにバテバテなので、ちょっと試してみました。
お茶漬けだと食べやすいのも良いです。しじみということで、貝のうまみの効いた鰹だしのお茶漬けになってました。

ソニー サイクルエナジー ニッケル水素スタンダード充電器セット



ドラクエ10でWii使い始めたんですが、Wiiはコントローラーで使うリモコンに電池が必要なので充電池はほぼ必須といえるかもしれません。自分も今後のことを考えてソニーの安い充電器セットのものを買いました。1500回充電可能ということなので、これで数年間は電池の心配しなくてもいいのかな……。

充電器 BCG34HLE4R
充電池 NH-AA-4BR

ミミの怪談 (漫画 伊藤潤二)

ミミの怪談 (1) MFコミックスミミの怪談 (1) MFコミックス

木原正勝と中山市朗による『新耳袋』という実話系怪談集を伊藤潤二がアレンジを加えて漫画化したもの。
主人公の女子大生ミミがオカルト現象に遭遇する一話完結型のエピソードをいくつか収録したものになっている。
実話系ということだからか、オチは弱めで、それほどエキセントリックでもないので派手さに欠けるが、話の筋は地に足がついたものになっていて、実際にありそうな怖さが演出されていた。
あえていうならば、金田一少年や名探偵コナンが行く先々で殺人事件に遭遇するかの如く、本作の主人公ミミが行く先々で怪奇現象に巻き込まれていくところ、わざわざそうしたのに各話の繋がりが弱く、全編同じ主人公で通した意味がよくわからなかったところが気になった。

この手のオカルトものはごく少数の人間が多くの体験を重ねて投稿している、ということだろうか。

伊藤園 ぽっぴっぽー未来野菜 野菜&フルーツミックス



ファミマの初音ミクキャンペーンより緑の野菜の初音ミクバージョン。ぽっぴっぽーとか分かる人にしかわからないネタじゃないでしょうか。自分は全然わからないネタでした。パッケージデザインのキラキラスマイルがちょっとうすた京介ぽいタッチ。

冒険の書07 緑のキーエンブレム







あとどれぐらいピンクモーモンを狩れば僕はレベル50になれるんだろう。
今作のドラクエには和をテーマにデザインされた町があるんですが、その町の周辺であるカミハルムイ領では今日も多くの冒険者によるピンクモーモンの虐殺が行われています。
桜が舞う妖艶な美しさが醸されたカミハルムイ領は、ピンクモーモンを追い回す人で溢れ、あちこちで血飛沫飛び散るMMO然とした殺伐さのある光景になっています。これがドラクエ10。10年終わらないRPG。

昨日は風の町アズランの緑のキーエンブレムのクエストをやってきました。アズランは若いサーバー番号でも比較的まったりしている感じの町でした。

スイの塔というダンジョンでボスと戦うのですが、高いだけでただぐるぐる登るだけのダンジョンなのに、フィールドでの単調な雑魚狩りで感覚が麻痺した僕にはその出来、その構造に感動させられ、これだけのために用意されているのがもったいないと思ってしまったぐらいでした。ドラクエ10には過去世界とかあるらしいので、そういうところでまたダンジョンが再活用されるのかもしれませんね。

今回のパーティは、戦士、戦士(サポ)、武闘家、僧侶(自分)。

ボスの怪獣ブスゴンは特殊技がかなり痛く、前衛の人が100ダメ以上食らって死んでました。僕はというと僧侶なので逃げながら回復とか補助呪文かけたりとかしてました。開幕スクルトいこうと思ったら、スカラしかまだ覚えてなくてちょっと焦りました。これからは僧侶をメインに使っていこうと思っているのですが、シチュエーションに応じた動き方、技能のプライオリティを理解できてなくて、まだまだ不慣れだということを実感しました。

ネットゲームのヒーラーというのはその地味さからあまり人気がない場合が多いものなのですが、このゲームもやばいほど地味。自分自身は、動き方に反省するところがかなりあったので、こだわって楽しむ余地はまだまだありそうですけど。

ボス戦で面白そうなのはダメージ出せる魔法使い、押し相撲できる戦士かなと思いました。現在は不遇職扱いされているけど、ヒットアンドアウェイでいく武闘家も動かしてて楽しそうでした。

ハッピーエンドのできるまで (映画)

ハッピーエンドのできるまで [DVD]ハッピーエンドのできるまで [DVD]

恋愛小説のような恋をしたい!
敏腕女性編集長の夢見るは、仕事か?結婚か?アラフォー世代の女性の生き方!
結婚をあきらめたキャリア・ウーマン。でも、子供は欲しい!
センセーショナルに復活!トレイシー・ローズ&シェリリン・フェン主演!

(引用 amazon ハッピーエンドのできるまで [DVD]


2006年のアメリカ映画。
主人公のアラフォーのキャリアウーマン(編集長)は、男は嫌いだが子どもが欲しいという想いを募らせていた。やがて、彼女は女たらしの新人作家に出会い、本を出版させてやる代わりに彼の精子をもらう取引をする。

彼の子どもを授かった主人公は何年かシングルマザーをするが、子どもという絆を通して、彼と心が通じ合っていくというお話。
リベでフェミなのかと思ったら、母性を重視した家族主義的な価値観を重視させた「幸せ」をつかむというオチになっているが、性別が逆だったら完全なハラスメントだろうという程の女性主人公の強引なアプローチが幸せを掴むという無茶苦茶なプロットは、そうでもしないと本作のターゲットにされている独身女性の「幸せ」への打開策はないとしているのか、そうしないと共感を誘えないと考えたのか。ハッピーエンドとはそれでいいのかなどという思いもした。

男の強引なアプローチを美化した作品が数多とあるなかで、こういうのがあってもいいのかもしれないが。

ブログ内検索

amazon

PR