
食パン専用のポップアップトースターを買いました。amazonにあったテスコムの3600円ぐらいのやつ。

メタリックボディーなので撮影が難しい……。

性能テストにヤマザキのふんわり食パンを焼いてみることに。メープルシロップが織り込まれているタイプのものなので、最初から茶色いのはご愛嬌。

パンを入れてレバーを引くだけ。楽ちんです。

数分でこんな風にこんがりに。外はカリカリ、中はふんわりのちゃんとしたトーストになってました。これでもうふにゃふにゃパンとはおさらばでトーストをいつでも手軽に楽しめちゃいますね。
ただ、実際食べてみるとレンジでチンした柔らかいほにゃほにゃパンもあれはあれで美味しくていいかなみたいな風にも……。使い分けていきましょう。ポップアップトースターだとピザトーストみたいな調理トーストができないのが難点ですね。